【2024年最新版】国内・海外せどりの激安仕入先徹底ガイド!

「せどりを始めたけれど、すぐに価格競争になって利益が出ない」
「競合はどうして、あれほど値下げができるのだろう?」
「激安で仕入れられるところがあれば、もっと楽だろうな」

せどりを始めて間もない方は、リサーチをして出品しても、このように利益を出せずに悩むことが多いかも知れません。

特に売れ筋商品を追いかけると、ライバルが次から次へと現れるのがふつうでしょう。

なぜなら、みんな同じような行動を取るからです。

しかし、激安仕入れに目を向け高い利益率で販売できるようになると、売れ筋商品の薄い利益とのバランスが取れてビジネスが安定します。

今回の記事では、せどり初心者のために、激安仕入れが可能なルートを国内・海外に分けて紹介します。

せどりでなかなか利益を出せなくて困っている方は、ぜひ参考にして自分ができそうな激安仕入れに取り組んでみてください。

この記事の監修者:未来来来合同会社代表|水田宗孝

1976年生まれ。コナミ→Sony→CAPCOM→グリー→バンダイナムコと大手ゲーム会社を5社経験しその後、無在庫物販で副業をスタート。2020年に月利70万円を突破し独立。その後2021年に未来来来合同会社を設立。

「物販オンラインスクール『NOAHコミュニティ』」を発足し、延べ100名以上の物販プレイヤーを輩出。その経験から学んだ物販の極意を発信していきます。NOAH公式LINEにて無在庫物販に関するお得情報を無料配信中! → 詳しいプロフィールはこちら

この記事の執筆・編集者:高井

中古カメラのeBay輸出販売で起業するも、作業の多さから続かずにeBay、Amazon、中国輸入の無在庫販売へ転向。 一定の成果を出し、新型コロナ蔓延による国際輸送費の値上がりにを機に、兼ねてより興味のあったWebライターとしても活動を開始する。物販とライティング二足の草鞋で活動中。

目次

せどりで役立つ激安仕入先10選!国内編

それではさっそく激安仕入れが可能なプラットフォームを紹介していきます。

せどりを始めた方であれば、ご存じのサイトも多いかも知れませんが、購入視点を変えることで、激安仕入が可能になることを知ってください。

Amazon:タイムセールを狙う!

出典:Amazon公式ホームページ

ご存知、ECサイト日本一の年商を誇るAmazonでは、タイムセールを活用することで激安に仕入れるチャンスがあります。

Amazonを販売先として利用する人が多いですが、激安の仕入先としても利用できるのです。

これらの特価品は、出品者の在庫処分やプロモーションの一環として毎日提供され、上手く活用することで利益を大きく伸ばすことが可能です。

割引率は出品者の都合で設定されるのでさまざまですが、5割以上の値引きも珍しくありません。

このタイムセールには、「特選タイムセール」「数量限定タイムセール」があり、下記のような違いがあります。

特選タイムセールセール対象の告知なし。星4つ以上の商品が多く出品され商品の数には制限なし。
数量限定タイムセール事前にセールの対象商品の告知あり。時間は最大8時間。数量にも限りあり

Amazonのプライム会員になっておけば、「数量限定タイムセール」に出品される商品の通知があり、タイムセール開催の30分前から参加できるので、激安仕入れを有利に進めることができるでしょう。

水田

タイムセール品の狙い目は値引き率の高い高額商品ですので、プライム会員となり事前にリサーチして狙いを定めておくことがポイントです。

メルカリ:素人の不用品処分が狙い目

出典:メルカリ公式ホームページ

メルカリは、個人間で商品を売買できるフリーマーケットアプリで、仕入れ利用としては何と言っても素人の不用品処分が狙い目です。

一般のユーザーが自宅で不要になった商品を出品することが多いため、時には市場価値よりもかなりお得な値段で仕入れることが可能です。

特に、出品者が商品の価値を正確に把握していない場合や、早急に現金化したいと考えている場合には、激安価格で商品を手に入れるチャンスがあります。

メルカリでの激安仕入れのポイントは、まめにアプリをチェックし、新着商品を素早く確認することです。

何をチェックすればわからない人は、メルカリの商品検索窓(下図赤丸部分)へ「不用品処分」というキーワードを入れて検索結果を眺めましょう。

タイトルや商品説明文に「不用品処分」というキーワードが入っている商品がズラッと出てきますので、そのなかから売れる商品を選べばいいのです。

特定の商品やジャンルに絞りたい場合は、検索時した画面で下図右上にある「この検索条件を保存する」をクリックすることで、条件に合致する新商品が出品されたときに、メルカリに登録しているメールアドレスに通知が届くようになります。

通知をタップすればすぐに情報をチェックできるので、欲しい商品を素早くチェックして仕入れることが可能になります。

水田

仕入れた商品は、状態をしっかりと確認し、適切な価格設定で再販することで、利益の最大化が図れるでしょう。

ラクマ:ブランド品が安く手に入るかも

出典:ラクマ公式ホームページ

ラクマは、他のフリマアプリと比較して条件しだいで販売手数料が低くなるため、ブランド品を含む高額商品の出品が多い一因となっています。

このため、ラクマではブランド品や限定アイテムなど、他ではなかなか手に入らない商品がリーズナブルな価格で見つかることがあります。

買い手にとっては、このような高価なアイテムを市場価格よりもお得に購入するチャンスがあるのです。

しかしながら、ブランド品の購入時には、偽物やコピー商品のリスクも考慮する必要があります。

そのため、仕入れにあたっては商品の写真や説明を細かくチェックし、疑わしい点があれば出品者に問い合わせるなど、慎重な取引が求められます。

このようにラクマでは賢い購入戦略で、ブランド品などの高額商品を安く仕入れるチャンスがあります。

水田

ラクマの偽造品に関する情報は、下記の記事が参考になりますので、利用の前に必ず参照してください。

ヤフオク:マニア向け商品を安く仕入れる

出典:ヤフオク公式ホームページ

ヤフオクは、特に中高年の男性向けのマニア商品が豊富に出品されているオークションサイトの一面を持ち、マニア向け商品を安く仕入れられる可能性があります。

例えば、昭和の玩具、模型、音楽レコード、フィルムカメラやレンズ、古い雑誌、特定のジャンルのコレクターズアイテムなど、マニアの関心をそそる商品が多く見られます。

こうしたアイテムは業者による出品もありますが、コレクターが自身のコレクションを整理する際や、趣味の変化によって出品されることがあるのです。

そして、ヤフオクを利用する際の大きな魅力は、これらマニア向けの商品を相場よりもかなり安価で仕入れることが可能である点です。

オークション形式であるため、競争により価格が変動しますが、終了間際などのタイミングで入札すれば、予想外に低価格で落札することができるケースもあります。

仕入れのポイントは、複数の購入者の間で落札価格の競り合いになった場合に備えて、あらかじめ仕入れの上限価格を決めておくことです。

そうすることで、「落札はできたけど利益が出そうにない」という事態は避けられるでしょう。

また、商品の希少性や状態、プレミアムがつくかもしれない特定のアイテムについて、事前の市場調査を行うことで高い利益を見込むことができます。

筆者はヤフオクだけでしか出品されていないマニア商品をリサーチして、他のプラットフォームへ出品するような方法も活用していました。

その場合、安く仕入れるだけでなくライバル不在なため、利益率50%以上の確保も珍しくありませんでした。

水田

ただし、仕入れを検討する際には、商品の詳細情報や出品者の評価、過去の取引履歴などを確認し、安心して取引できるように注意を払うことが重要です。

ZOZOTOWN : MAX90%OFFのタイムセール!

出典:ZOZOTOWN公式ホームページ

ZOZOTOWNは、国内最大級のファッションアイテムを中心としたECモールで、特に注目すべきは定期的に開催される「MAX90%OFFのタイムセール」です。

このセールは、ブランド服やアクセサリー、靴など、幅広い商品を驚くほどの割引率で提供することで知られています。

タイムセールは季節の変わり目や特定のイベント時に合わせて開催されることが多く、新作アイテムの入荷前に在庫を一掃する目的で行われます。

ZOZOTOWNのタイムセールは早い者勝ちであり、人気商品は瞬く間に売り切れてしまうことも珍しくありません。

そのため、狙っている商品がある場合には、セール開始のタイミングを事前に把握し、速やかにアクセスすることが重要です。

ただし、不定期のタイムセール情報は、実施時期がはっきりと定まっていないため、公式サイト上から事前に知る得ることは困難です。

直前に情報があることもありますし、予告すらないこともあります。

水田

したがって、ZOZOTOWNの公式ウェブサイトやアプリ、メールマガジンなどを小まめにチェックすることが大切です。

NETSEA:圧倒的な数の卸商品

出典:NETSEA公式ホームページ

NETSEAは、業界をリードするB2B向けのオンライン卸売市場でありながら、個人でも利用が可能なため、仕入先の一つとして利用するといいでしょう。

このプラットフォームでは、食品からファッション、電化製品に至るまで、多種多様な商品が、メーカーや卸売業者から直接購入できるため、中間マージンが省かれ激安価格での仕入れも可能です。

NETSEAの利点は、その使いやすさと効率性にあります。

オンラインでの取引により、地理的な制限なく、全国各地の商品にアクセスでき、簡単に比較検討し、必要な商品を仕入れることができます。

また、最新のトレンドや市場の動きに即応した商品が常に更新されるため、需要に合わせた商品選定が可能となります。

水田

さらに、NETSEAでは、利用者に向けた詳細な商品情報や業者情報が提供されているので、初心者の方でも仕入れに際しての不安や疑問を解消できるでしょう。

ジモティ:無料仕入もありの地元密着型サービス

出典:ジモティ公式ホームページ

ジモティは、地域密着型の無料掲示板サービスであり、地元の人々が不要になった物品を無料または低価格で提供しているため、激安仕入の可能性を秘めています。

ジモティの魅力は、多種多様な商品を一般消費者が提供している点にあり、これを利用することで、ほとんどコストをかけずに商品を仕入れることができるのです。

無料や激安価格で提供される商品は、家具、家電、本、衣類など生活に密接なものから、趣味のアイテムや手工芸品に至るまで幅広いカテゴリーに及びます。

仕入れた商品は、そのまま利用したり、少し手を加えて価値を高めたりすることで、高利益を得ることができるでしょう。

ジモティを最大限に活用するためには、地元の掲示板をこまめにチェックし、新しい投稿に迅速に反応することが重要です。

また、直接手渡しなどの取引が基本となるため、安全な取引を心がけ、相手とのコミュニケーションを大切にすることが求められます。

水田

地元で欲しい商品の出品が少ない場合は、他府県の出品者でも発送に応じてくれることもあるので、激安仕入には日々のサイトチェックが重要です。

超激安.com:倒産品だから安い!

出典:超激安.com公式ホームページ

超激安.comは、倒産品や在庫過剰品を中心に取り扱うオンラインショップで、激安仕入れ先としてとても魅力的です。

このサイトの最大の特徴は、企業が倒産や事業規模の縮小などにより手放すことになった商品を、通常価格のはるかに下回る価格で提供している点です。

これにより、購入者は高品質な新品の商品を極めて低価格で手に入れることができます。

超激安.comで扱われる商品は、アパレル、家電、オフィス用品、家具など多岐にわたり、すべてが「激安価格」で提供されます。

これらの商品は、倒産や在庫処分の状況により一度に大量に市場に放出されるため、大量仕入れの絶好のチャンスとなります。

しかし、超激安.comでの購入にあたっては、商品の状態や在庫数を正確に把握することが重要です。

水田

また、商品保証がなかったり返品が困難なことなど、倒産品特有のリスクを考慮した上で、慎重に取引を進める必要があります。

閉店セール:倒産店の処分品を狙う!

閉店セールや倒産店の処分品は、激安仕入の絶好の的です。

これらのセールでは、店舗が閉店や倒産により在庫を迅速に処分しようとするため、商品を大幅に割引した価格で提供することが一般的です。

アパレル、家電、家具、雑貨など、幅広いカテゴリの商品が、激安価格で手に入るため、これを見逃す手はないでしょう。

特に倒産店からの仕入れでは、店舗側が在庫処分による現金化を急ぐため、利益を度外視した価格設定が行われます。

この機会を利用して、再販価値の高い新品商品を大量に仕入れることができ、後に高い利益を上げることが期待できます。

しかし、閉店セールや倒産店の処分品を狙う際には、迅速な行動が必要です。

セールの告知後、特に人気の高い商品は短時間で売り切れることが多いため、事前に情報を収集し、セール開始と同時に行動を起こすことが肝心です。

閉店セール情報は、ネット検索で「〇〇〇市 閉店セール」というようにあなたの居住地域で検索するとさまざまな情報が得られるでしょう。

大型店舗の閉店の場合は、距離が離れていても車などで出張仕入れしに行くのもいいかも知れません。

水田

ただし、倒産品は長期間にわたり在庫となっているケースも多いため、購入の際には商品の状態をしっかりと確認する必要があります。

リサイクルショップ:Book Off・Hard Off・古本市場等

出典:BOOK-OFF Group 公式ホームページ

リサイクルショップ、特にBook Off、Hard Off、古本市場などは、激安仕入には欠かせません。

これらの店舗は、書籍、電子機器、楽器、家電、ゲーム、DVDなど、転売のメイン商品となる多種多様な中古商品を取り扱っています。

Book Offは、特に書籍や漫画、CD、DVDといったメディア商品に強みを持ち、古本市場も同様に書籍中心の品揃えが特徴です。

一方、Hard Offでは、電子機器や楽器、家電製品が主な商品となっており、特定のカテゴリに特化した商品を探すことができます。

これらの店舗では、定期的にセールが行われることもあり、さらに低価格で商品を仕入れられるチャンスがあります。

リサイクルショップでの仕入れでは、商品の状態をしっかりと確認することが重要です。

特に、高価な電子機器やブランド品を扱う場合、機能性や外観に問題がないか、付属品はそろっているか、保証書はあるかなど、細かくチェックする必要があります。

また、市場価値と仕入れ価格のバランスを見極め、適切な価格で商品を仕入れることが、せどりでは重要です。

リサイクルショップは、地域によって品揃えが異なるため、複数の店舗を巡ることで、より多くの仕入れチャンスを見つけることができるでしょう。

水田

ブックオフせどりなど実店舗で仕入れるときに人目が気になる人は、下記の記事が参考になりますよ!

せどりで役立つ激安仕入先4選!海外編

ここでは海外の激安仕入先を紹介します。

海外サイトからの仕入れとなると、特に初心者の方にとってはハードルが高そうに感じるかも知れません。

しかし、そこを乗り越えることで有利な販売の展開につながりますので、ぜひ参考にして試してください。

eBay:世界の中古品を手軽に仕入

出典:eBay公式ホームページ

eBayは、世界中の様々な商品を取り扱うオンラインオークションサイトであり、特に日本にはない珍しい中古品の仕入れにおいては、激安仕入のチャンスがある貴重なリソースです。

このプラットフォームを通じて、国内では入手困難な商品やレアアイテム、海外ブランドの中古品を手軽に仕入れることができます。

eBayの魅力は、その圧倒的な商品の多様性と国際色豊かな品揃えにあり、世界中のセラーから直接購入することで、中間コストを削減し、より競争力のある価格で商品を仕入れることが可能です。

eBayでの仕入れには、セラーの評価やフィードバックを注意深く確認し、信頼できる取引を心がけることが重要です。

また、商品の説明を詳細に読み、商品状態や本物であることの証明など、購入前に確認すべきポイントを押さえる必要があります。

さらに、国際取引には配送料や関税が加わることがあるため、これらの追加コストを考慮に入れて、仕入れの計画を立てることが求められます。

eBayを活用することで、ニッチな市場や特定のコレクター向けの商品を仕入れるチャンスが広がるでしょう。

また、円安の今は、eBayで日本の人気商品を販売するのも効果的です。

水田

長い海外配送期間を利用した無在庫転売も可能なので、興味のある方は下記記事を参考にしてください!

無在庫販売について詳しく知りたい方は、いつでも【NOAH公式LINE】へ連絡ください。

当LINEでは無在庫マニュアルを無料プレゼントするだけでなく、物販でお悩みの方に無料相談も受け付けています!

AlieExpress:個人でも中国製品を1個から

出典:AliExpress公式ホームページ

AliExpressは中国のアリババ・グループ傘下のB2C型越境ECサイトで、プラットフォームも日本語化されており、商品も1個から購入可能なところが人気です。

このサイトの大きな特徴は、その多様性に満ちたジャンルの商品を、非常に低い価格で販売している点にあります。

電子機器から衣料品、アクセサリー、家庭用品まで、あらゆる種類の商品が揃っているので、仕入れに困ることはないでしょう。

AliExpressの仕入れの魅力は、1個から低コストで商品を入手できることです。

これにより、少ない初期投資で商品をテスト販売することが可能となり、市場の反応を見ながらリスクを最小限に抑えてビジネスを展開できます。

また、AliExpressは世界中に独自で配送を行っているため、輸入代行業者を利用せずに取り寄せやユーザーへの直送が可能です。

ただし、AliExpressでの仕入れには、商品の品質管理や配送期間の長さ、そして偽物や模倣品のリスクも考慮する必要があります。

そのため、購入前に後述する方法で店舗の評価を慎重に行いましょう。

また、店舗が提供する配送オプションを選択する際には、追跡可能な配送方法を選ぶことで、取引の安全性を高めることができます。

配送オプションは店舗によってさまざまですが、筆者はAliExpressが手配する標準配送(AliExpress Standard)を選択するようにしていました。

AliExpress Standardは価格がリーズナブルな上に、アリババグループ傘下の運送機関が発送をアレンジするので安心なのがその理由です。

あなたも配送方法で迷ったら、AliExpress Standardを選ぶのがおすすめです。

水田

AliExpressを仕入先として利用した中国輸入販売に興味がある方は、下記の記事が参考になりますよ!

1688.com:中国の工場卸激安価格で仕入

出典:1688.com公式ホームページ

1688.comは、AlieExpressと同様にアリババ・グループが運営する中国国内向けの大手卸売市場で、圧倒的な価格の安さが魅力です。

このプラットフォームは、中国の工場から直接商品を仕入れることで、激安価格が約束されたECサイトです。

さまざまな業種にわたる製品が扱われており、アパレル、電子機器、アクセサリー、家具、生活雑貨など、幅広いカテゴリの商品を卸価格で仕入れることができます。

しかし、1688.comは中国国内向けのECサイトであるため、利用する際には言語の壁や輸入手続きの複雑さ、品質管理の問題など、いくつかの課題も存在します。

また、仕入れ条件としてある程度の一括数量での購入が基本となることが多いため、個人や小規模業者には初期投資が大きくなる可能性があるでしょう。

それでも中国輸入代行業者を利用すれば、小ロットでの輸入も可能になるため、日本の中国輸入販売業者の間では一番人気のあるサイトです。

水田

特に将来、OEM販売を視野に入れている方にとっては最適なプラットフォームですので、興味がある方は下記の記事を参照ください。

Temu:中国急成長の直販企業が日本へ進出

出典:Temu公式ホームページ

Temuは、中国で急速に成長しているM2C型ECサイト・拼多多(ピンドゥオドゥオ)の関連企業で、2023年7月に日本市場に進出してきました。

M2Cというのは「Manufacturing to Consumer」の略語で、生産者と消費者の間に、卸売も小売りも挟まない直接取引の形態です。

そのためTemuは、極めて低価格で商品を提供することに特化しており、衣類、アクセサリー、家庭用品、美容製品など、多岐にわたるカテゴリの商品が揃っています。

このTemuについては、まだ知らないせどらーが多いため、激安仕入サイトとして利用するには今がチャンスと言えるでしょう。

筆者も先日、ペット用品を個人使用のために格安購入してみましたが、わずか5日程度で到着したのには驚きました。

猫用の小さなクッションベットですが、品質も特に問題ありません。

通常配送でこれほど短い時間でデリバリーできる背景には、日本のどこかに大量に在庫が置いてある可能性もあると推測します。

水田

商品にもよるかもしれませんが、もしそれが正しければ、中国製品の激安仕入がかなり効率よくできるでしょう。

国内仕入のポイントと注意点

激安仕入先をいろいろと紹介しましたが、ここでは国内で仕入れるさいのポイントと注意点について解説します。

激安ということで心が浮かれて、ついチェックを怠りがちになるかも知れませんので、注意が必要です。

新品の市場価格は徹底調査

新品を激安価格で仕入れられたとしても、その商品の市場価格を正確に把握していなければ、適切な価格で販売することが困難になり、結果として利益を最大化することができません。

激安仕入れを成功させるためには、まず、対象商品の市場での現在価格、そしてその価格がどのように変動しているかを知ることが必須です。

特に季節変動、需要の増減、流行の変化など、価格に影響を及ぼすさまざまな要素を考慮する必要があります。

水田

また、同じ商品が異なる販売チャネルでどのように価格設定されているかを比較検討し、最も高い利益を得られる販売チャネルを選択することも重要です。

中古品は商品状態と付属品の確認が命

中古品を扱う際、たとえ激安商品といえども商品の状態と付属品の有無は、商品の価値を大きく左右する重要な要素です。

商品の状態に関しては、傷や汚れ、使用感の程度を細かくチェックし、商品説明と実物が一致しているかを確認する必要があります。

また、電子機器の場合は動作確認や、付属品の有無も重要です。

例えば、カメラの場合、元箱、説明書、充電器、バッテリーなどの付属品が全て揃っているかどうかが、販売価格に大きく影響します。

これらの商品状態と付属品のチェックを怠ると、後になって価値が低いと判断され、期待した利益が得られないこともあるかも知れません。

水田

購入者が期待する品質を満たしていない商品を販売すると、クレームや返品の原因となり、ビジネスの信頼性を損ねることにもつながります。

仕入タイミングの見極め

仕入れタイミングの見極めは、利益を最大化するために非常に重要です。

見極めるべき要素としては、市場価格の変動、季節性、商品のライフサイクルなど、さまざまな要因が挙げられます。

たとえば、季節商品の場合、オフシーズンに激安で仕入れることでコストを抑えることができますが、その商品の需要が再び高まる時期を正確に予測することが必要です。

また、新製品の発表前後は旧モデル(型落ちモデル)の価格が下がる傾向にあり、このタイミングでの仕入れが有効です。

しかし、市場に出回る旧モデルの数量と需要を見極める必要があり、市場在庫が多くて需要が低い製品であれば、激安で仕入れられても期待した利益がとれないでしょう。

水田

このように仕入れタイミングの見極めには、市場分析と商品知識が不可欠なのです。

海外仕入のポイントと注意点

海外のECサイトから仕入れる場合は、見るべきポイントは国内のケースと異なり、注意すべき点も多くあります。

思わぬ落とし穴にはまらないよう、下記事項を事前に確認してください。

仕入先の適切な評価

海外の仕入れ先を選定する際には、価格競争力のみならず、品質管理、信頼性、配送能力など、複数の要素を総合的に評価することが重要です。

まず、仕入れ先の信頼性を確認するために、過去の取引実績やバイヤーからの評価、レビューを参考にすることが有効です。

特に中国のECサイトで仕入れる場合は、サンプルを取り寄せて実際の商品品質を確認し、コミュニケーションの取りやすさなども試すことも重要なステップです。

また、配送能力の確認も欠かせません。

海外からの長距離輸送には、配送コストや時間など多くの課題が伴います。

水田

配送にあたりトラッキング番号の発行や補償があるか、配送コストが極端に高くないかなどを確認することが、予期せぬトラブルを避けるためには必要です。

極端に安い商品への慎重な対応

海外仕入れにおいて極端に安い商品をリサーチでみつけた場合、その魅力に飛びつく前に慎重な対応が求められます。

価格が市場の相場よりも著しく低い商品は、品質の問題、偽物のリスク、または詐欺の可能性があるため注意が必要です。

何よりも仕入れ先の信頼性を確認することが重要であり、評価やレビュー、過去の取引実績をチェックして、他のバイヤーからのフィードバックを参照しましょう。

同じ商品や類似品がいくつかの店舗で販売されているのであれば、複数の店舗からサンプルを取り寄せて実物を比べることも必要でしょう。

水田

とくに中国製品で多いことですが、商品画像が同じでも使われている素材や製造過程の違いから、激安商品の方が明らかに品質が劣ることがあるため注意が必要です。

輸入規制・関税に注意

海外からの仕入れを行う際、輸入規制と関税はビジネス運営に大きな影響を及ぼす重要な要素です。

日本においては特定の商品に対する輸入規制が設けられており、これらの規制に違反すると、商品が没収されたり、罰金が課されたりすることがあります。

例えば、医療関連製品や電源がからむ商品、特許や商標権に関わる商品は、輸入が制限されている場合があります。

また、関税も商品コストに大きく影響します。

関税は商品の種類によって率が大きく変わるため、事前に正確な関税率を把握し、全体の仕入れコストにおいて事前に見込んでおくことが重要です。

水田

輸入における関税については、下記記事が参考になりますよ。

まとめ・激安仕入販売でせどりの安定化を図ろう!

激安仕入れは、せどりビジネスにおいて高い利益を実現し、転売ビジネスの安定化を図るために大きな貢献をしてくれます。

仕入れに際しては、国内であろうと海外であろうと、市場価格の徹底的な調査、商品状態や付属品の確認、仕入れタイミングの見極め、そして仕入先の適切な評価が重要です。

また、特に中国製品では極端に安い商品への慎重な対応、輸入規制や関税への注意も必要不可欠です。

激安仕入に特化したコミュニティのようなものはないと思いますが、何かしらの転売スキルを発信しているところであれば、激安仕入ルートの提供があるかもしれません。

ただし、激安仕入れの基本は、日々、自身で情報収集を怠らず市場の動向を常にチェックしながら、利益を最大化する仕入れ戦略を練ることです。

さらに仕入れ先によっては、リスク管理にも留意し、品質問題や法的なトラブルを避けるための対策を講じることも忘れないようにしましょう。

今回の記事が、あなたの仕入れに少しでも役に立てば幸いです。

この記事において、内容で何かわからないことがあれば、いつでも【NOAH公式LINE】へご連絡ください。

無在庫物販についての特典や情報が無料でもらえるのでぜひ登録してみてください!

【NOAH公式LINE】にて在宅物販に関するお得情報を無料配信中!

僕が運営する「NOAHCommunity」では『労働しない物販』をテーマに、物販の効率化や省力化に役立つポイントについて発信しております。多くの実績者も出ており、ご利用者数も100名を超えました!

【NOAH公式LINE】にて無料でドロップシッピングで月30万円以上の利益を安定化させる方法について配信しています!

水田

▼▼ぜひチェックしてみてください!!▼▼

「在宅物販」に関するお得情報が満載!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中古カメラのeBay輸出販売で起業するも、作業の多さから続かずにeBay、Amazon、中国輸入の無在庫販売へ転向。 一定の成果を出し、新型コロナ蔓延による国際輸送費の値上がりにを機に、兼ねてより興味のあったWebライターとしても活動を開始する。物販とライティング二足の草鞋で活動中。

コメント

コメントする

目次