Amazonでの無在庫転売は規約違反?成功させるコツを紹介

「Amazonを使った無在庫転売って利用規約違反にならないの?

「無在庫転売って違法じゃないの?

「どうして無在庫転売にAmazonを使う人が多いの?

楽天やYahoo!と並んで大人気のECサイトであるAmazon。物販をしている人にも人気であり、無在庫物販では仕入れ先として使われることが多いです。

しかし、残念ながらよく違法性や規約違反を疑われます。

結論から言いますと、まず、無在庫物販自体は違法ではありません。

ただし、Amazonの規約違反にはる可能性が高いので、なるべく行わないようにしましょう

今回は、無在庫物販で月利800万円を出している私、水田がAmazonで物販をする人が守るべきルールや上手に活用する方法などを解説しています。利益を出すためにも、ぜひ最後までご覧ください。

この記事の監修者:未来来来合同会社代表|水田宗孝

1976年生まれ。コナミ→Sony→CAPCOM→グリー→バンダイナムコと大手ゲーム会社を5社経験しその後、無在庫物販で副業をスタート。2020年に月利70万円を突破し独立。その後2021年に未来来来合同会社を設立。

「物販オンラインスクール『NOAHコミュニティ』」を発足し、延べ100名以上の物販プレイヤーを輩出。その経験から学んだ物販の極意を発信していきます。NOAH公式LINEにて無在庫物販に関するお得情報を無料配信中! → 詳しいプロフィールはこちら

この記事の執筆・編集者:高井

中古カメラのeBay輸出販売で起業するも、作業の多さから続かずにeBay、Amazon、中国輸入の無在庫販売へ転向。 一定の成果を出し、新型コロナ蔓延による国際輸送費の値上がりにを機に、兼ねてより興味のあったWebライターとしても活動を開始する。物販とライティング二足の草鞋で活動中。

目次

Amazonでの無在庫転売は違法?規約違反?

「LEGAL」「ILLEGAL」と書かれた付箋

「違法性」と「規約違反」について混同されることがよくありますが、冒頭でお伝えした通り無在庫物販というやり方自体に違法性があるわけではありません

ただし、無在庫物販はAmazonの規約違反になる可能性があります。利用規約の中に「無在庫転売は禁止」と明確に記載されているわけではありませんが、特定の条件を満たすと規約違反として認められ、アカウント凍結などのペナルティを受ける可能性があるので注意しましょう。

水田
Amazonに仮に規約違反としてアカウント停止をされてしまった場合、売上金が凍結され振り込まれないというケースも多々あります。実際に僕の知人でも凍結され数百万円の損失を被った方もいらっしゃいます。Amazonで物販を考えている人は規約をしっかりと読み込み、ポイントは絶対に押さえておきましょう!

ちなみに、メルカリやラクマなどのフリマアプリでは無在庫物販は全面的に禁止されています。こういったサイト、アプリでは絶対にやらないようにしましょう。

Amazon規約違反になるケース

Amazonの利用規約に違反するとペナルティが課せられるわけですが、いわゆる「在庫がないのに販売する行為」自体がすぐ違反となることはありません。そもそもAmazon側に販売者が在庫を持っているかどうかを確認するすべはないというのもあります。

俗にいうドロップシッピングなどは規約違反の対象外として認められています。

ドロップシッピングとは?
ドロップシッピングとは、在庫を持たず(無在庫)に商品を販売するEコマースの一種です。ネット上にショップを開設し、注文を受けてから商品をメーカーや卸売業者から仕入れ、顧客に届ける仕組みとなっているため、無在庫物販と同じく在庫リスクなしで運用することが可能となります。

ネット上に存在する店舗から購入することを前提とした無在庫物販は規約違反になり、運営から発覚され次第店舗の凍結に至る可能性が高いです。

ただし、ドロップシッピングであればルールを守っていれば規約違反にはなりません。

これはAmazonのドロップシッピングポリシーに明記されています。3分くらいで読めるので検討している人は目を通しておきましょう。

販売先としてAmazonで無在庫転売を行っている人は多い?

梱包された商品

ちなみに、Amazonで規約違反になるリスクを想定の上で無在庫物販をされている方もいます。

具体的には下記のような点を押さえてやられているようです。

  • 梱包を必ず変える
  • 一気に大量出品しすぎない
  • 余裕をもって出荷予定日を設定する

正直いうと、Amazonも全ての規約違反を正確に把握することは難しいというのが現状です。

そのため、上記ポイントを押さえてAmazonで無在庫販売を行っている業者や転売ヤーは一定数いるのも事実です。

規約違反は法律違反ではないため、バレなきゃOK!というスタンスもあるのかもしれないですが、Amazonの場合は特に警告なしでの一方的な売上金凍結のリスクもあるため、原則お勧めはできません。

無在庫転売の”仕入れ先”としてAmazonを活用するメリット

「MERIT]と書かれたブロック

先ほどAmazonを無在庫転売の販売先として利用するのはお勧めできないという話をしました。

ただ、仕入れ先として利用するメリットはあります。

実際に私のよく知る方でも多くの方が無在庫転売をする上でAmazonは仕入れ先として使われています。

主なメリットは主に下記2点です。

  1. ASINコードの取得により商品の一括リサーチ・出品・在庫管理が簡単にできる
  2. アマゾンプライムを利用することで仕入れの速度を早められる

出品効率と仕入れのしやすさから重宝されることが多いプラットフォームですね。

無在庫転売の仕入れ先としてAmazonを活用するデメリット

無在庫物販をAmazonを仕入れ先として活用するデメリットについてもお伝えしておきます。

  • 比較的原価率が高くなりやすい
  • FBA以外だと発送が遅くなったり返品不可でクレームになりやすい

デメリットの1つ目は「原価率が高くなりやすい」です。ヤフオクやメルカリなどは掘り出し物を見つけやすいプラットフォームですが、Amazonは成熟しているがゆえになかなか原価が安いものが見つけにくい傾向があります

だからこそASINコードを利用して大量出品などで質より量で勝負するといった傾向になりやすいわけですね。

2つ目は「購入者とトラブルになりやすい」ということ。無在庫物販は売れてから仕入れるため、発送が遅くなりがちです。また、FBAというAmazon倉庫から送られる方法以外を選択すると、送達まで時間がかかってしまうなどでクレームに発展する恐れもあります。

Amazonを使った無在庫転売の方法

パソコンに表示された解析画面

ここからは、実際に私がやっているAmazonを仕入れ先として使った無在庫転売の方法を紹介します。

1 リサーチ

無在庫転売をする上で最初にやるべきことは「リサーチ」です。販売先のサイトや販売する商品を決める前に市場リサーチ、競合リサーチをしっかり行いましょう。ただし、Amazonではあくまで仕入れ先として活用していくものなので、リサーチといってもそこに手間をかけることはあまりありません。

  • どういった傾向の商品が今の時期はよく売れているのか(Amazonで売れているものは他のプラットフォームでも売れるため)
  • 半年後に売れやすい商品ジャンルは何か(昨年データから憶測を立てる)
  • 原価が下がっている商品はどれか(keepaなどを使用して値崩れ商品の傾向を見る)

やるとしてもこの程度です。

計画を立てたら、ツールを使ってZonAsinhunterを使ってASINを一括取得します。

2 出品

AmazonからASINコードを取得したものと同じ商品をこちらもツールを使用して別プラットフォームで販売します。

僕が使用しているNOAHなどのツールを使った大量出品が基本です。初心者はリサーチから計画立案するのが難しいため、まずはある程度幅を持って出品し、売れたものがどんなものか分析するようにするのが比較的おすすめです。

3 仕入れ・発送

後の流れは受注管理業務になるので、各プラットフォームのマニュアルなどに沿って進めるのみです。

間違えて売れたものとは違う商品を仕入れて送ってしまう誤発送などがないよう、注意しましょう。

ちなみにNOAHでは別に契約している倉庫があり、そこで梱包を変えているため購入者とトラブルになる可能性は少ないです。

4 メッセージのやり取り・出品管理など

購入者とメッセージのやり取りをしたり、出品した商品の管理をしたりといった事務作業もあります。これも最初は自分でやってもよいですが、ある程度慣れてきたら外注スタッフさんなどに任せた方が自分の時間を確保できます。

この辺り詳しくは【事例アリ】せどりで赤字になる4つの理由と黒字化のためにやるべき4つのことにも詳しく記載しているのでチェックしてみてください。

Amazonを上手に活用するコツ

「!」が書かれた三角形

Amazonを上手に活用するコツは、月並みですが運営後に継続的に何が売れていて今後何が売れるのかを自分の頭を使って考え、仮説を立てることです。

物販を始めたての頃はどの商品を売ればよいかわからないでしょう。そのため、最初はジャンルだけ決めてとりあえず大量に出品します。しかし、中には売れるものもあれば売れないものもあります。

物販を続けていればデータがたまっていきますので「何が売れて」「何が売れないのか」かがある程度わかるようになります。そのとき「なぜ今、この商品は売れるのか(需要があるのか)」「なぜこの商品は売れなかったのか」を自分の頭で考えることが大切です。

仮説を立てることで出品している商品のうち、売れるものの割合、ひいては利益が増えていきます。逆に何も考えずに続けていても、利益の向上はあまり見込めません。

Amazon無在庫転売で便利なツール4選

たくさんの工具

上記のポイントを押さえた上で、Amazonを使った無在庫転売ではツールの活用が非常に重要となります。

しかし、世の中にはさまざまなツールが公開されていて、どれを使えばよいかわかりませんよね。そこでここでは、Amazonを使った無在庫転売をするうえで便利なツールを4つ紹介します。

 ツール名料金(税込み)基本機能決済情報
1アマトピアビギナープラン:月16,280円エキスパートプラン:月32,780円マスタープラン:月43,780円出品管理価格改定顧客フォロー商品リサーチSEO対策需要予測広告運用在庫追跡販売管理ペイパル対応
2プライスター月5,280円
一か月間の無料期間アリ
リサーチ出品発送クレジットカード対応
3PRIMA月7,980円
30日間の無料期間アリ
データ取得(正確かつ迅速)SP-APIと連携可能価格改定クレジットカード対応
4Trade Trap月15,000円
無料期間アリ
ライバルセラーの監視・情報取得商品の在庫状況の監視稼ぎやすい商品のリストアップクレジットカード対応

1 アマトピア

アマトピアのトップページのキャプチャー

アマトピアはASINやJANコードを用いた個別出品、一括出品(CSVアップロード)ができるツールです。日本・海外のAmazonの商品データから出品者数や利益率などをリサーチし、利益の出る商品を見つけられます。

また、SEO対策や広告運用などの販促のための機能も充実している、一貫して使える便利なツールです。

【アマトピアの主な機能】

  • 出品管理
  • 価格改定
  • 顧客フォロー
  • 商品リサーチ
  • SEO対策
  • 需要予測
  • 広告運用
  • 在庫追跡
  • 販売管理

2 プライスター

プライスターのトップページのキャプチャー

プライスターはリサーチから出品・発送まで全工程をまとめて対応できるツールです。

全プライスターユーザーの月間の売上をランキング形式で確認できます。自分の売上の推移やライバルとの差を見てモチベーションを維持・向上できます。

スタッフ用のアカウントも5つまで登録できるため、複数人で利用する人におすすめです。

【プライスターの主な機能】

  • Amazonでの最安値価格・回転率などのリサーチ
  • 出品・発送
  • 3ステップFBA納品
  • 価格の自動更新および通知
  • 現在および過去の在庫データのダウンロード・在庫管理
  • サンクスメールの自動送信機能
  • スタッフアカウント(5つ分まで可能)の追加
  • 契約者専用のサポート

3 PRIMA(プライマ)

プライマのトップページのキャプチャー

PRIMAは10か国のAmazonの商品データ、最安値価格や出品者数などのデータを収集できるツールです。6年以上の運営実績があり、のべ5,000人以上に利用されてきました。海外の情報を取得できるため、輸出・輸入ともに海外商品を扱いたい人におすすめです。

30日間の無料トライアル期間や特典もあるため、輸出入を考えている人は一度試してみてもよいでしょう。

【PRIMAの主な機能】

  • データ取得(正確かつ迅速)
  • SP-APIと連携可能
  • 価格改定

4 Trade Trap(トレードトラップ)

トレードトラップのトップページのキャプチャー

TradeTrap(トレードトラップ)は物販総研が運営している、Amazonを使った物販に特化したリサーチ用ツールです。市場の動きはもちろんのこと、ライバルセラーの情報も取得できるのが特徴。ライバルのIDを登録しておけば、そのライバルが出品している商品や価格がわかります。

何を販売するか決まっていない人におすすめです。

【TradeTrapの主な機能】

  • ライバルセラーの監視・情報取得
  • 商品の在庫状況の監視
  • 稼ぎやすい商品のリストアップ

Amazonでの無在庫転売に関するよくある質問

悩んでいる男性

Q.予約注文やお取り寄せはできるの?

A.はい、できます。Amazonの公式サイト内にも以下の記載があります。

Amazon.co.jpでは、発売前の商品の予約注文や、在庫切れ商品のお取り寄せを承っております。

引用:Amazon 予約注文・お取り寄せについて

Q.商品を海外から輸入したり、海外に輸出したりできるの?

A.はい。輸入・輸出ともに可能です。

輸入の場合は輸入手数料や関税がかかってきます。また、輸出の場合はグローバルセリングというサービスを利用する必要があります。

Q.ヤフオクやメルカリなど、色々なプラットフォームがあるけれど、結局どこから仕入れてどこで販売するのがいいの?

A.最もメジャーで私もやっているのは「Amazonから仕入れて、Yahoo!ショッピングで販売する」形です。どちらも最大手のECサイトであり、対応しているツールも多いため初心者にもおすすめです。

ルールを守って、賢くAmazonを活用しよう!

裁判官の使う道具

Amazonを使った無在庫物販では、一歩間違えると違法になったり利用規約違反になってしまったりしてしまいます。しかし、正しい知識を身に着けて、ルールを守って行えば実は何の問題もないのです。収入アップのためにせっかくお金や時間を投資しているのですから、ペナルティを受けず、利益を出したいもの。そのためにもしっかりとルールを守りましょう!

【NOAH公式LINE】にて在宅物販に関するお得情報を無料配信中!

僕が運営する「NOAHCommunity」では『労働しない物販』をテーマに、物販の効率化や省力化に役立つポイントについて発信しております。多くの実績者も出ており、ご利用者数も100名を超えました!

【NOAH公式LINE】にて無料でドロップシッピングで月30万円以上の利益を安定化させる方法について配信しています!

水田

▼▼ぜひチェックしてみてください!!▼▼

「在宅物販」に関するお得情報が満載!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次